トレードがうまくなるためのコツ

FXネオのスプレッド

FXネオのスプレッド
プレスリリース提供:PR TIMES リンク

基準スプレッド一覧

※2022年4月1日(金)AM6:00~2022年7月1日(金)AM5:30 において 南アフリカランド/円(ZAR/JPY)、NZドル/円(NZD/JPY)のスプレッド縮小キャンペーン実施しております。詳細はこちら
ただし、2022年4月15日(金)AM6:00~2022年4月19日(火)AM5:30、2022年4月29日(金)AM6:00~2022年5月6日(金)AM5:30は、キャンペーン適用除外期間とさせていただきました。

カナダドル/円(CAD/JPY)
取引通貨数 スプレッド(原則固定※)
1~500 1.7
501~1,000 1.7
1,001~10,000 2.8
10,001~3,000,000 2.9
スイスフラン/円(CHF/JPY) FXネオのスプレッド FXネオのスプレッド
取引通貨数 スプレッド(原則固定※)
1~500 1.7
501~1,000 1.7
1,001~10,000 5.8
10,001~3,000,000 5.9
南アフリカランド/円(ZAR/JPY)
取引通貨数 スプレッド(原則固定※)
1~500 1.0
501~1,000 1.0
1,001~10,000 2.1→1.5 (※)
10,001~3,000,000 2.2→1.5 (※)

※2022年4月1日(金)AM6:00~2022年7月1日(金)AM5:30 において 南アフリカランド/円(ZAR/JPY)、NZドル/円(NZD/JPY)のスプレッド縮小キャンペーン実施しております。詳細はこちら
ただし、2022年4月15日(金)AM6:00~2022年4月19日(火)AM5:30、2022年4月29日(金)AM6:00~2022年5月6日(金)AM5:30は、キャンペーン適用除外期間とさせていただきました。

GMOクリック証券(FXネオ)の評判・口コミ&おすすめ評価ポイント

GMOクリック証券(FXネオ)の評判・口コミ&おすすめ評価ポイント

gmoクリック証券の口座開設数の推移グラフ(店頭FX口座・くりっく365・証券口座)

※GMOクリック証券の口座開設数推移(2012年1月~2020年11月)

直近2年の月間口座開設数一覧・主なサービスリリース

FXネオのスプレッド FXネオのスプレッド FXネオのスプレッド
GMOクリック証券(FXネオ)の口座数推移
対象月 FXネオ 口座数
(前月比)
主なサービスリリース / 発表
2020年11月 698,450
(+2,432)
2020年10月 696,018
(FXネオのスプレッド +2,826)
・期間・時間帯限定で18通貨ペアのスプレッド縮小を実施
2020年9月 693,192
(+3,798)
・口座開設手続きがオンラインで完結!eKYCを活用した「スマホでスピード本人確認」を導入
2020年8月 689,394
(+3,359)
2020年7月 686,035
(+3,455)
2020年6月 682,580
(+4,115)
2020年5月678,465
(+4,423)
2020年4月 674,042
(+7,215)
2020年3月 666,827
(+7,780)
・CFD用のPC取引ツール「はっちゅう君CFD」を提供開始
2020年2月 659,047
(FXネオのスプレッド +4,422)
2020年1月 654,625
(+5,465)
2019年12月 649,160
(+4,024)
2019年11月 645,136
(+4,057)
2019年10月 641,079
(+4,932)
2019年9月 636,147
(+5,335)
2019年8月 630,812
(+5,788)
2019年7月 625,024
(+6,413)
・証券口座数が40万口座を突破
2019年6月 618,FXネオのスプレッド FXネオのスプレッド 611
(+6,070)
2019年5月 612,541
(+7,228)
2019年4月 605,313
(+6,555)
・FX口座数が60万口座を突破
・株式指数バイナリーオプション開始
2019年3月 598,758
(+6,586)
2019年2月 592,172
(+6,177)
2019年1月 585,995
(+8,304)
2018年12月 577,691
(+5,578)FXネオのスプレッド

GMOクリック証券のキャンペーン・特典

GMOクリック証券の 開催中のキャンペーン・特典 一覧です!GMOクリック証券の口座開設をお考えなら是非ご覧ください。

開催中のおすすめキャンペーン・特典

  • [サイト限定]新規口座開設 最大304,000円キャッシュバック
  • 証券コネクト口座との連携で預金金利が年0.11%にアップ!
  • 現在、開催中のキャンペーン・特典は以上になります。

GMOクリック証券(FXネオ)の詳細データ

取引基本ルールについて

FXネオのスプレッド FXネオのスプレッド FXネオのスプレッド
取引ルール
通貨ペア 取引通貨ペア数
20通貨ペア
手数料・
スプレッド
口座開設手数料 口座維持手数料
無料 無料
取引手数料
無料
スプレッド
通貨ペアによる
スワップ スワップポイント(金利)
通貨ペアによる
注文方法 デスクトップWeb デスクトップ取引ツール
ログイン後画面 はっちゅう君FX+, プラチナチャート+, FXツールバー
モバイル (ガラケー) スマートフォンWeb
モバトレ君, モバトレ君アプリFX+ ログイン後画面
スマートフォンアプリ 電話・オペレータ注文
GMOクリックFXネオ ×
取引全般
について
必要証拠金
取引金額の4% (レバレッジ25倍の場合)
※ドル円 100円で1万通貨取引の必要証拠金: 40,000円
最低取引通貨単位
1万通貨単位
※南アフリカランド円のみ10万通貨単位
ロスカット
証拠金維持率50%未満の場合
追加証拠金 (追証)
NYクローズ時に証拠金維持率100%未満の場合
建玉上限
全通貨ペア合計の建玉上限は4,000万通貨
最大注文数量(注文)
■通常モード
1注文当たり100万通貨
■EXモード
1注文当たり500万通貨
※1日の注文数上限は各通貨ペアごとに5,000万通貨

為替ニュース・セミナーについて

FXネオのスプレッド
ニュース・セミナー
ニュース ニュース配信社数
3社
グローバルインフォ FX-wave
× ×
Market Win24 ダウ・ジョーンズ
ロイター 日本証券新聞
×
時事通信フィスコライブコメント
× ×
その他独自のニュース
×
セミナー オンラインセミナー・Webセミナー
×
オフラインセミナー・リアルセミナー
×
その他 ヒストリカルデータ

※4本値をCSVでダウンロード可能

GMOクリック証券のカバー取引先の一覧

  • バークレイズ銀行,
  • ドイチェ銀行(ドイツ銀行グループ),
  • UBS銀行,
  • 三井住友銀行,
  • ゴールドマン・サックス・インターナショナル(証券業者),
  • FXネオのスプレッド
  • モルガン・スタンレー・アンド・カンパニー・インターナショナル(証券業者),
  • 香港上海銀行,
  • JPモルガン・チェース銀行,
  • バンク・オブ・アメリカ,
  • コメルツ銀行,
  • シティ・バンク,
  • BNPパリバ(銀行業),
  • 三菱UFJ銀行,
  • ノムラ・インターナショナル(銀行業),
  • みずほ銀行,
  • ソシエテ・ジェネラル(銀行業),
  • オーストラリア&ニュージーランド・バンキング・グループ,
  • ナットウエスト・マーケッツ(銀行業),
  • XTXマーケッツ(リクイディティプロバイダー)

GMOクリック証券のおすすめCM動画

GMOクリック証券の動画:新垣結衣「Life is an Instinct.」篇

GMOクリック証券の会社概要

会社データ

FXネオのスプレッド
GMOクリック証券の企業概要
会社名 GMOクリック証券株式会社
設立年月 2005年10月28日
本社所在地 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー
公式URL https://www.click-sec.com/
電話番号 0120-727-930
営業時間
(サポート時間)
営業時間 月7:00~土7:00
(米国夏時間は6:00まで)

GMOクリック証券のQ&A(よくある質問)

GMOクリック証券のメリット

  • FX取引高 世界一 ※注_a1 1位
  • スプレッドもスワップも上位
  • ツールもアプリも使いやすい
  • 株も投資信託もCFDも債権もできる

GMOクリック証券のデメリット

  • 最低取引単位が1万通貨以上
  • 自社アナリストがいない

年齢が20歳以上、80歳以下であること」、「金融商品取引業者の役職員でないこと」、「100万円以上の金融資産をお持ちであること」など、GMOクリック証券の口座開設受付・申込基準(外部リンク)FXネオのスプレッド を満たしている必要があります。

はい、あります。
デモ口座の申込画面で「ニックネームパスワードメールアドレス口座残高(開始資金)」を入力して申込んだあとデモトレードができるようになります。デモ口座の利用期間は1ヶ月です。

なお、GMOクリック証券のデモ口座ではPCツールのはっちゅう君FXプラスプラチナチャート+、スマホアプリ「GMOクリックFXneo」などが利用可能です。
※詳細は「デモ口座のサービス比較」をご覧ください。

  • 株の手数料や信用金利が安い
  • ツール、アプリが使いやすい
  • 貸株サービスが充実

【取扱い通貨ペア一覧】

  • 豪ドル/円,
  • 豪ドル/米ドル,
  • カナダドル/円,
  • スイスフラン/円,
  • ユーロ/豪ドル,
  • ユーロ/スイスフラン,
  • ユーロ/英ポンド,
  • ユーロ/円,
  • ユーロ/米ドル,
  • 英ポンド/豪ドル,
  • 英ポンド/スイスフラン,
  • 英ポンド/円,
  • 英ポンド/米ドル,
  • ニュージーランドドル/円,
  • ニュージーランドドル/米ドル,
  • トルコリラ/円,
  • 米ドル/スイスフラン,
  • 米ドル/円,
  • 南アフリカランド/円,
  • メキシコペソ/円

パソコンの場合
・取引はWeb上またはダウンロード型ツール「はっちゅう君FXプラス」でトレードができます。また、パソコン用のチャート分析ソフトとして「プラチナチャート」も用意されていますので併用して使って下さい。

スマートフォンの場合
・「GMOクリックFXネオ(iPhone/Android対応)」が用意されています。どちらもシックなデザインで初心者にも使いやすい作りながら、描写ツールやテクニカル分析等もできる本格的なスマホアプリです。

その他
ガラケーでは「モバトレ君」で取引できます。また、そのサブツールとしてブラウザインストール型の「FX TOOL BAR」やAndroidWearアプリの「FX Watch!」も用意されていますのでお好みでどうぞ!

当サイトでは「まずメイン口座を探したい」、「最初のFX口座にしたい」と思う初心者の方にGMOクリック証券をオススメしています。

GMOクリック証券(FXネオ)の評判・口コミは?メリットも解説!

GMOクリック証券(FXネオ)の評判・口コミは?メリットも解説!

DMM FXキャンペーン情報

fa-volume-up 今だけ!お得なキャンペーン情報

  • 新規口座開設+取引で最大200,000円キャッシュバック ※1
  • CHF/JPY、NZD/JPY、CAD/JPYスプレッド縮小キャンペーン ※2

※1 修了期間未定/2021年2月1日以降に口座開設が完了した方 3か月以内に指定の新規取引数量を満たした方に最大で『200,000円』をキャッシュバック!

※2 期間:2022年3月1日(火)7時00分 ~ 2022年6月1日(水)5時59分まで

GMOクリック証券

GMOクリック証券

  • 新規FX口座開設+新規取引で 最大300,000円のキャッシュバック
  • FX取引高世界1位 ※ で国内では9年連続1位の取引量
    ※ファイナンス・マグネイト社調べ2020年1月~2021年12月
  • 最低取引単位 10,000通貨 から取引可能
  • 各種手数料が無料

GMOクリック証券は FX取引高世界1位 ※ で国内では9年連続1位(2012年~2020年)の取引量 を誇る、業界最安水準の手数料体系を実現したFX口座サービスです。
※ファイナンス・マグネイト社調べ2020年1月~2021年12月

その他にも業界最狭水準のスプレッド幅 ※ や各種取引手数料が0円など、 快適なトレード環境を提供してくれている至れり尽くせりなFX会社 がGMOクリック証券です。

GMOクリック証券の基本情報

最低取引単位 10,000通貨
取引手数料 無料
取扱通貨ペア数 20通貨ペア
スプレッド
※原則固定、例外あり
米ドル/円(0.2銭)
レバレッジ 最大25倍
最低入金額 下限なし

GMOクリック証券 キャンペーン情報

  • はじめてのFX口座開設+お取引で最大30万円キャッシュバック! ※1

LINE FX

  • 口座開設+1取引だけで最大5,000円プレゼント
  • 最低取引単位1,FXネオのスプレッド 000通貨 から取引可能
  • 新規口座開設数が業界トップ ※
  • 各手数料が無料

LINE FXは、スマートフォンのチャットアプリである LINE株式会社が提供するFX口座サービスです。

LINEと聞くと連絡手段の一つのイメージがありますが、 LINEは積極的に様々な金融関連のサービスを提供 しており、お金と人との距離を近づけています。

そのため、2020年の3月にLINE FXがプレスリリースされ、9月までの6ヶ月の期間で 新規口座開設数が業界トップ ※FXネオのスプレッド FXネオのスプレッド 君臨し鳴り物入りでFX業界にきました ※ 。

LINE FXの基本情報

FXネオのスプレッド
最低取引単位 1,000通貨
取引手数料 無料
取扱通貨ペア数 23通貨ペア
スプレッド
※原則固定、例外あり
米ドル/円(0.2銭)
レバレッジ 最大25倍
最低入金額 制限なし

LINE FXのキャンペーン情報

外為どっとコム

外為どっとコム

  • 新規口座開設+取引量に応じて 最大30万円キャッシュバック
  • 最低取引単位1,FXネオのスプレッド FXネオのスプレッド 000通貨 から取引可能
  • 取り扱い通貨ペアが 30種類 と豊富
  • 各種手数料が無料

外為どっとコムは 口座開設数が55万件を突破 しており、DMM FX・GMOクリック証券・外為オンラインなどの大手企業に次いで第4位となっています。

外為どっとコムではサポート体制も充実しており、WEB問い合わせは 365日24時間利用可能 です。何かわからないことがあった場合や緊急時にすぐにサポートを受けられるのは大きなメリットでしょう。

外為どっとコムの基本情報

最低取引単位 1,000通貨〜
取引手数料 無料
取扱通貨ペア数 30通貨ペア
スプレッド※原則固定、例外あり 米ドル/円(非公開)
レバレッジ 最大25倍
最低入金額 制限なし

外貨ex byGMO

外貨ex byGMO

  • 新規口座開設+取引で 最大15万円キャッシュバック
  • 口座開設申し込みは最短5分で完了
  • FXを学べるコンテンツ FXネオのスプレッド が豊富
  • 各種手数料が無料

外貨ex byGMOは「 GMOインターネットグループ」によって運営されているFXサービスです。24種類の通貨ペアを各種手数料無料で取引できるため、初心者にも使いやすいでしょう。

外貨ex byGMOではFXに関するコンテンツ 「 外貨exアカデミー」 を配信しています。ここでしか読めないFXレポートや著名トレーダーのコラムなど内容は豊富です。

また マルチデバイス対応の取引ツール「 外貨ex」 が無料で利用することができます。手軽にFX取引をしたいという方は要チェックです。

外貨ex byGMOの基本情報

FXネオのスプレッド FXネオのスプレッド FXネオのスプレッド
最低取引単位 1,000通貨〜
取引手数料 無料
取扱通貨ペア数 24通貨ペア
スプレッド※原則固定、例外あり 米ドル/円(0.2銭)
レバレッジ 最大25倍
最低入金額 制限なし

  • 新規口座開設&取引金額で最大15万円キャッシュバック! ※1
  • 取引に応じで毎月現金キャッシュバックキャンペーン中!FXの取引をするたび毎月最大100万円が取引額に応じて返ってくる! ※2

※1 口座開設申込期間:2022年4月1日(金)~2022年6月30日(木) / 取引対象期間:口座開設完了月の翌々月最終営業日ニューヨーククローズ

GMOクリック証券FXに関するよくある質問

GMOクリック証券は 使いやすさや分かりやすさ、最小限にコストを抑えて取引できる安さなど、総合的に評価の高い口座 だとお分かり頂けたのではないでしょうか。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。

GMOクリック証券(FXネオ)の口コミ・評判は?メリットや口座開設手順

GMOクリック証券(FXネオ)の口コミ・評判は?メリットや口座開設手順

GMOクリック証券のキャンペーン

GMOクリック証券では、新規口座解説と新規約定の取引通貨数に応じて 最大30万円がキャッシュバック される特典を実施しています。

GMOクリック証券FXネオの特徴・メリット

GMOクリック証券FXネオの公式

取引高世界1位

また、年間取引高は2020年だけの数値ではなく、 2011年から9年連続 (2012年〜2020年) で日本国内1位となっているため、たまたま出た数値とは考えにくいです。

取引に関する手数料が無料

取引に関する手数料が無料

GMOクリック証券では 取引に関する手数料が無料 です。取引中にGMOクリック証券からスプレッド以外に手数料を取られることがないため、無駄なコストをかけることなくトレードを続けられます。

また、即時入金手数料や出金手数料など、 お金を入金する際だけではなく利益を出金するときも手数料がかからない点 は、トレーダーにとって嬉しい部分と言えるでしょう。

最狭水準のスプレッド

米ドル/円0.2銭やユーロ/円0.5銭など、 メジャー通貨のスプレッドは非常に狭く、コストを最小限に抑えて取引可能です。

1日に何度も売買を繰り返す取引手法 「スキャルピング」を行なっているユーザー には、GMOクリック証券は最適なFX口座です。

豊富な取引ツールを提供

豊富な取引ツールを提供

GMOクリック証券では、 初心者からベテラントレーダーにも使いやすい取引ツールを提供 しているため、FXトレードを有利に進められます。

  • ブラウザ取引画面
    ソフトをインストールすることなく、普段のブラウザ画面でから利用できる取引ツール。操作性とカスタマイズ性が高く、自分好みの取引環境を作り上げられる。
  • はっちゅう君FXプラス
    PC画面からブラウザを使用することなく取引できるツールです。新規注文や同一通貨ペアの全注文決済も1クリックで即時注文できる「スピード注文」を搭載しています。
  • FXツールバー
    PCにインストールすることで利用できる取引ツールです。ブラウザ取引画面に為替ニュースやレートの表示が可能になるため、相場状況をすぐに確認できます。
  • GMOクリックFX
    iPhoneとAndroidどちらでも利用できるスマホ専用取引ツールです。チャート上で注文できる「Actionボタン」やチャートの4画面分割・保存機能・ライン描画など、外出中でもPC画面のような操作ができる。

上記のような高機能ツールを無料で利用できるため、 始めてFX取引を行場合でも安心です。

口座開設から最短翌日に取引開始可能

GMOクリック証券では、 口座開設の申し込みから最短翌日に取引 を始められます。

サポート・管理体制が充実している

サポート・管理体制が充実している

GMOクリック証券では、 24時間電話や問い合わせフォーム・メールでサポート してくれるため、取引中の不安をすぐに解消できます。

また、信託保全で顧客の資産を管理しているため、 万が一運営会社が倒産してしまっても、投資家の証拠金が変換されない可能性が低いです。

GMOクリック証券の評判・口コミ

また、 良い口コミ・評判を3つ、イマイチなものを2つ紹介します FXネオのスプレッド FXネオのスプレッド ので、GMOクリック証券のどの点が良いのか・悪いのかを確認してみてください。

良い評判・口コミ

まずはGMOクリック証券の良い評判・口コミを紹介します。全体的に ツールの使い勝手やスプレッドの狭さ、チャート機能の評判が良い ようです。

ツールの使い勝手が良い

ツールの使い勝手が良い

スプレッドが狭い

チャートの機能性が高い

チャートの機能性が高い

イマイチな評判・口コミ

イマイチな評判・口コミ

GMOクリック証券のイマイチな評判・口コミも紹介します。 1万通貨でないと取引できないこと、 出金がPCでしかできない点がイマイチなポイントのようです。

最低取引単位が1万通貨

出金依頼がPCのみ

GMOクリック証券のデメリット

GMOクリック証券のデメリット

最低取引単位が1万通貨

1万通貨単位で取引を行う場合、 最低でも4〜5万円の証拠金が必要となります。

ロスカットに手数料が必要

ロスカットに手数料が必要

マイナスなイメージを持たれることの多いロスカットですが、 必要以上の損失を未然に防いでくれるため、トレーダーにはメリットとなる可能性が高いです。

情報量が少ない

そのため、他のFX口座で取引経験がある方にとっては、 提供されている情報量が少なく感じてしまうでしょう。

GMOクリック証券の口座開設手順

GMOクリック証券の口座開設手順

GMOクリック証券では 新規口座開設の特典も実施 しています。実際に公式サイトより進めながらこの手順を参考にしてみるとスムーズでしょう。

口座開設の申し込み

口座開設時は「FXネオ」と「くりっく365」を同時に申し込むことになりますが、 外為オプション口座に関しては任意申し込みとなります。

個人情報の入力

個人情報の入力

必要書類の提出

必要書類の提出

FX口座の開設時は、 「本人確認書類」と「マイナンバー」の提出が必要です。 提出が可能な本人確認書類は以下の通りです。

  • スマホでスピード本人確認
    本人確認書類と自分の顔をスマホで同時に撮影することで、書類提出を完了させる方法です。提出から最短翌日に口座開設が可能です。
  • Webアップロード
    PCやスマホから本人確認書類をアップロードする方法です。
  • 郵送
    本人確認書類を郵送する方法です。
  • ICカードリーダー
    PCとICリーダーを接続して、マイナンバーを提出する方法です。

無事審査に通過した後は、入力したメールアドレス宛に審査が完了した旨について、連絡が届きます。また、 本人確認のための簡易書留も合わせて郵送されるため、必ず受け取りましょう。

FXネオの口座開設特典

GMOクリック証券のキャンペーン

GMOクリック証券では、FX新規口座開設と取引で最大30万円キャッシュバックが行われます。

FX口座開設月の翌々月末の最終営業日ニューヨーククローズまでに、新規口座開設と取引量に応じて、キャッシュバックが行われます。また、 証券口座があってもFX口座が未登録なら対象 になります。

GMOクリック証券と比較|おすすめFX口座

GMOクリック証券

DMM FXのロゴ

外為どっとコム

DMM FX

DMM FX

  • 新規口座開設で 最大204,000円キャッシュバック
  • 口座開設数が80万件以上
  • 各種取引手数料
  • リアルタイムで入金できるクイック入金あり
  • 口座開設から 最短1時間で取引を始められる FXネオのスプレッド
    ※公式サイトより

DMM FXは、 口座開設数が80万件 ※ を超えており、国内FX業者の中ではトップクラスです。
※公式サイトより

また、 24時間のサポート体制以外にも、業界初のLINEで問い合わせを受け付けているため 、スマホから簡単に質問できます。

DMM FXの基本情報

FXネオのスプレッド FXネオのスプレッド FXネオのスプレッド
最低取引単位 10,000通貨
取引手数料 無料
最低入金額 制限なし
取扱通貨ペア数 21通貨ペア
デモ取引 可能
取引ツール PC版
・DMM FX PLUS
・DMM FXSTANDARD
・プレミアチャート
モバイル版
・スマホアプリDMM FX
レバレッジ
※原則固定、例外あり
最大25倍
※個人口座・法人口座ともに
基準スプレッド
※原則固定、例外あり
米ドル/円 0.2銭
ユーロ/円 FXネオのスプレッド 0.5銭
ポンド/円 1.0銭

外為どっとコム

外為どっとコムのキャンペーン2022年2月

  • 新規口座開設で 最大302,000円キャッシュバック
  • 各種取引手数料無料
  • 高金利通貨ペアのスプレッドが狭い
  • 取引に応じたキャッシュバックサービスを提供
  • 初心者からベテランまで満足できる取引ツールあり

また、 FXネオのスプレッド 取引数量や回数に応じて、キャッシュバックを受けられるサービスを提供しているため、 新規口座開設者はお得に取引を続けられます。

外為どっとコムの基本情報

最低取引単位 1,000通貨
※RUB/JPYは10000通貨
取引手数料 無料
最低入金額 1,000円以上1円単位
※クイック入金サービスの場合
取扱通貨ペア数 30通貨ペア
デモ取引 可能
取引ツール PC版
・外貨NEXT NEO
(ブラウザ版・アプリ版)
モバイル版
・外貨NEXT NEO GFX
iPad版
・外貨NEXT NEO iOS
レバレッジ
※原則固定、例外あり
最大25倍
※個人口座の場合
基準スプレッド
※原則固定、例外あり
ユーロ/円 0.5銭
ポンド/円 1.FXネオのスプレッド 0銭

よくある質問

また、 2020年度の取引高が世界1位でもあるため、多くの投資家に利用されており、サポート体制も充実しています。 ※ファイナンス・マグネイト社調べ(2020年1月〜2021年12月)

FX取引の注意点 / 当サイトの内容について
・本記事では、FXを「必ず利益を生む方法」として紹介しているものではございません。FXは自己の責任において行っていただくようお願い致します。
・外国為替証拠金取引は外国為替レート金利の変動により損害を被るリスクがあり投資元本は保証されていません。
・マーケットの相場変動率に比べ投資元本の損益変動率が大きく状況により損失が証拠金額を上回ることもあります。
・スプレッドは指標発表時や相場が急変した際に拡大する場合があります。
・スリッページが発生することで、発注時点に比べ不利な価格で約定する場合もあります。
・市場の流動性が低下していることで、注文がリジェクトされる場合があります。
・本記事で紹介している企業は金融庁の「 免許・許可・登録等を受けている業者一覧」より抜粋しています。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。

GMOクリック証券:【FXネオ】通常スプレッド縮小のお知らせ

プレスリリース提供:PR TIMES リンク

デジタル製品主要記事

ZDNet Japan 注目ヘッドライン

編集部おすすめの記事

読まれている記事

  • 1 ピッチ上の感動をそのまま届けたい--楽天のサッカーファン担当者に聞く「Jリーグ FXネオのスプレッド FXネオのスプレッド FXネオのスプレッド NFT」誕生の経緯
  • 2 急成長スタートアップこそ内製化を--“壁打ちや場作り“にこだわる「ゆめみ」の支援サービス
  • 3 「ストリートビュー」が捉えたクレイジーすぎる光景38連発

The Japanese edition of 'CNET' is FXネオのスプレッド published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNet' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures FXネオのスプレッド Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNet' and 'CNET News.com' are trademarks of FXネオのスプレッド A Red Ventures Company.

Copyright (c) 2022 ASAHI INTERACTIVE, Inc. All rights FXネオのスプレッド reserved. No reproduction or republication without written permission.

The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, FXネオのスプレッド FXネオのスプレッド FXネオのスプレッド USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the FXネオのスプレッド FXネオのスプレッド US Edition of 'CNET', 'ZDNet' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red FXネオのスプレッド Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNet' and 'CNET News.com' are trademarks of A Red Ventures Company. 個人情報保護方針 利用規約 訂正 運営会社 広告について

当サイトは最新ブラウザでの閲覧を推奨します。 Copyright (c) 2022 FXネオのスプレッド ASAHI INTERACTIVE, Inc. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる