知っておくべき3つの仮想通貨ETFを投資専門家が解説。個別コインを買わずに投資を可能に
「ザ・サイレン・ナスダック・ネクスジェン・エコノミーETF(The Siren Nasdaq NexGen Economy ETF)は、ブロックチェーン技術に注目したETFの草分けです。運用資産残高が1億4250万ポンド(約228億円、1ポンド=160円換算)のこのファンドは、ブロックチェーン開発に取り組む複数のグローバル企業から構成されるインデックスに連動しています。インデックス委員会はあまりアクティブに構成銘柄を入れ替えませんが、銘柄の選定に幅広い権限を持っています」とマントゥロフは言う。
アンプリファイ・トランスフォーメーショナル・データ・シェアリングETF(BLOK)
「アンプリファイ・トランスフォーメーショナル・データ・シェアリングETF(Amplify Transformational Data Sharing ETF)は、主に世界のブロックチェーンに特化した銘柄で構成されるアクティブ運用のポートフォリオです。
運用資産残高は6億7160万ポンド(約1074億5600万円)で、主にブロックチェーン技術に焦点を当て、“変革的データ共有技術”と呼ばれるものを開発または使用している企業への投資を目指しています」とマントゥロフは言う。
プロシェアーズ・ビットコイン・ストラテジーETF(BITO)
「プロシェアーズ・ビットコイン・ストラテジーETF(ProShares Bitcoin Strategy ETF)は、ETFのシェルでビットコイン(BTC)の値動きへのアクセスを可能にするファンドです。このファンドは、ビットコインに直接投資するのではなく、ビットコインの先物に投資します。したがって、ビットコインの価格と多少の時間差があり得ることを心に留めておくといいでしょう」とマントゥロフは言う。
物件を買わずに少額から始められる、新しい不動産投資サービスまとめ
COZUCHIは、LAETOLI株式会社が運営している不動産投資型クラウドファンディングです。LAETOLI社は1999年創業の不動産投資会社で、リノベーションや不動産買取事業なども行っているため、投資用不動産のノウハウを豊富に有しています。
3-2.ちょこっと不動産
ちょこっと不動産は、2021年3月にオープンした不動産クラウドファンディングサービスで株式会社良栄が運営しています。良栄は、用地取得から市場分析、企画、設計、施工、アフターサービスに至るまで自社一貫体制を築いており、不動産開発や不動産賃貸の分野で多くの実績がある会社です。
3-3.信長ファンディング
信長ファンディングは、名古屋に本社を置く株式会社ウッドフレンズが提供する不動産投資型クラウドファンディングサービスです。運営元の株式会社ウッドフレンズは、東証スタンダード市場と名古屋証券取引所(名証)に上場しており、不動産開発や販売だけでなく生活環境に関連する事業なども行っている企業です。建売住宅の販売などで実績豊富な企業で、地元の名古屋を中心とした東海エリアをはじめ、東京でも不動産を取り扱っています。
3-4.TECROWD(テクラウド)
3-5 property+(プロパティプラス)
property+(プロパティプラス)は、東証⼀部上場で分譲住宅トップシェア※の飯⽥グループが提供するサービスです。東京、名古屋、福岡などの都心や政令指定都市の物件が中心で、投資対象は自社施工物件で品質が高いという特徴があります。
3-6 jointo α(ジョイントアルファ)
jointo αは東証プライムに上場している穴吹興産株式会社が提供している不動産クラウドファンディングサービスです。主に西日本を中心として、地方の分譲マンションなどの物件のリノベーションや購入を通し、地域への貢献を意識した企画が行われています。
3-7 Rimple(リンプル)
Rimpleは、東証プライム上場のマンション投資会社で「プロパティエージェント」が運営する不動産投資型クラウドファンディングです。Rimpleの投資案件は、プロパティエージェントが都心エリアを中心に企画・開発したマンション「クレイシア」シリーズなどに投資をすることができ、1口1万円からの少額投資が可能となっています。リンプルの年率の利回りは5%前後、運用期間は6ヶ月前後となっています。
3-8 CREAL(クリアル)
CREALはクリアル株式会社が運営しているサービスです。1口1万円から始めることができ、クリアルが劣後出資を引き受けているため、物件の資産評価額が下落しても、一定の割合までは分配が保証されます。
※CREALでは、下記ページ経由で新規に投資家登録やファンドへの投資を行うと最大10,000円のAmazonギフト券がプレゼントされるキャンペーンを開催中です。詳しくはCREALのキャンペーンページでご確認下さい。
3-9 OwnersBook(オーナーズブック)
オーナーズブックは、東証グロース上場企業ロードスターキャピタルの100%子会社であるロードスターインベストメンツ株式会社が運営する不動産クラウドファンディングサービスです。
コメント