インサイダー取引

FXは資産運用と呼べるのか

FXは資産運用と呼べるのか

お金にまつわるお悩みなら教えて! お金の先生

資産運用

FXを始めたいのですが、どこから手をつけたら良いのかわかりません。ネットで色々調べてはいますが、ようやくFXとは何かを理解した感じです。
どこから始めていけばいいのでしょうか?

皆さまのきっかけや、この様に勧めていけばいい。とのことを教えてください。

ちなみに子育て中の育休中主婦 FXは資産運用と呼べるのか 30代です。
今まで株投資などの経験は一切ありません。
周りに株やFXをしているひとはいません。
現在運用資産(使える貯金)は50万です。

宜しくお願い致します。

ベストアンサーに選ばれた回答

FXには正解はないので、何から始めるという決まりはありません。

僕の経緯から言うと、

まず参考書など買って基礎知識をいれる

デモで取引しつつ、ネットで調べる日々

なかなか思うように行かず、バイナリーオプションへ移行する FXは資産運用と呼べるのか

ネットで勝てると書いてある記事があり、その手法を使いリアルマネーで取引する

資金を溶かす(これを何度も繰り返す)

ネットの方法をそのままやっても勝てないと言う結論に至る

今まで勉強した知識を応用し、自分なりに仮の手法を作り、過去検証を行う。これを永遠に繰り返す

勝てるようになる(勝てるようになるまでも何度も資金を溶かしています)

手動での取引は、精神的や体力的に限界を感じ、自動売買を自作し運用する

バイナリーでは自動売買は禁止されてるので規制されたり、面倒なことが多かったので、再度FXへ移行する

今までの知識をこれまた応用し、自分の中で納得いくFX用の自動売買が完成する。もちろん自作です

現在に至る


年間通してプラス収支がだせてますので、いくらか参考になるかと。

ざっくり、安定して稼げるようになるまでは、2年半くらいはかかりました。1人身で、毎日かかさず、目から血がでるほどにひたすら勉強し続けて2年半ですので、子育てをしながらだと相当きついと思いますよ。


やるのであれば覚悟しておいたほうがいいかと。資金50万は確実にいったん破産します。

借金追う可能性だってある。覚悟がないならやめておいた方がいいと思います。

特典・キャンペーン中の証券会社

新規口座開設&クイズに正解で4,000円プレゼント!

タイアップキャンペーンもれなく現金4000円プレゼント!

クイズに挑戦&新規口座開設等で最大2,000円プレゼント

トライオートETF新規口座開設キャンペーン

オトクなタイアップキャンペーン実施中!

新規デビュープログラム

総額1億円還元キャンペーン

運用スタートプログラム

開設後1ヶ月間取引手数料0円!

2,000円プレゼント

証券に関する悩みや疑問をキーワードから探す

その他の回答

あなた典型的な主婦ですね
何年かまえに、主婦や個人投資家の多くがリーマンショックなどで大損したと話題になりました
これらの人は、個人投資家ときけばかっこいいかもしれませんが、ただのかもられた人たちです
最悪の場合、手数料だけではなく、ギャンブル依存症になります
そのような時間があれば、子供のために時間とお金を使ってあげてください
本当に稼げていたら、まわりはみんなやっています
宝くじのような確率で勝てたとしても、頭が子供の方にいかなくなり、愛情不足で子供はふつうでなくなるでしょう

Fxは投資ではないですね。
通過のじつりょくは、国対国になります。
ですので、一方的に上がっていくと行くことは有りません。
数十万でも株に投資できますよ。アメリカの株でハイテク株でも買って、10年くらい寝かせとけばいい。
経済成長している国の株を買ったけばいいよ。
トマピケティも言っているように、g>rです。経済成長よりも株の成長するのが上という事です。
Fxと違い売買する必要ないし。開いた時間を自分の勉強に当てられます。
もしfxやりたいなら、自動で売買を繰り返してくれるところに放り込んで放置がいいと思います。
それか、25万は、株。残りはfxというようにしてみては?それで一年やってみて、どちらがリターンが大きいか?を考えてみることです。

手を出さないほうがいいと思いますよ

投資とかんがえるなら
SBI証券fxかSBI FX トレードに積立があります
低レバ設定ですが、リスクは普通のFXと同じです

悪いことは言わないので、投資したいという考えならFXはやめておいた方がいいです。

資産運用や稼ぎたいからという理由で始める人の多くは、大抵資金が無くなるか、借金して家族巻き込んで破産するかのどちらかです。

FXで勝ててる人というのは、本業の年収が多く、暮らしに余裕があり、負け続けても継続的に投資出来る方、もしくは元々のトレードスキルが高い方が殆どです。

貴女のような元手が決まっていて、かつ少額の資金ではあっという間に無くなりますよ。

ローリスクで運用したいなら、楽天なんかがやってる積立NISAとかの方がいいと思います。

私も主婦でFXトレーダーしています。
私はたくさん遠回りしてお金減らしたので大切なことを書きたいです。

本で実践的な知識は身に付きません。本は読まなくてもいい。知識は足りないくらいでも十分稼げます。
知ろう、知ろう、としないでください。

大切なのは、「チャートから直に学ぶ」ことです。
チャートにはパターンがあります。 FXは資産運用と呼べるのか
こうなったら今後こう動く確率が高い、というパターンです。
それを身体で覚えてひたすら確率の高い方に賭ける。
その都度負けたり勝ったりします。
でも確率の高い方に賭け続けることで、その繰り返しで資金は増えます。

口座開設してリアルの値動きをするチャートでとにかくやること。やって目で見て覚えることしかないです。
最初は小さな小さな金額で。

私は株から始めましたが資金が足りず資産運用になどならない現実を知りました。
株やるなら数百万は必要です。だから私はFXにしました。

FXはギャンブルだという人もいますが、違います。
株は業績のいい会社が必ず上がるわけではなく、単なる幻想や思惑で上がったりするものです。
将来的に上がり続けるかどうかわからないものに何年もの長期間資金を預け続けることの方がよほどギャンブルです。

FXは数分〜数日で取引を終える短期売買です。ダメージが少なくて済みます。
fxで破産するような人は大きな金額で闇雲にやるからです。
私は10年近く相場の世界にいますが元手を減らし続けたことはあっても完全に溶かしたことはありません。
自分の身の丈にあった資金量で適切に損切りをしていたからです。

主婦なら金銭感覚ありますから、その点は大丈夫なはずです。
とにかく小さな金額で、最初は増やそうとしないでください。
学びなくして儲けは出ませんから、とにかく「相場の値動きのパターンを直のチャートで学ぶこと」からはじめてください。

どこでもいいので本屋に行けば初心者向けのFXの本は
それなりに置いてありますよ。
まずはあなたが手に取り
「薄くても写真等が豊富で言葉でよりも見て理解しやすい本」 FXは資産運用と呼べるのか
を選択された方がいいと思います。

ネットの情報は、かいつまんだ感じが多いので
基本的な知識の抜けなども十分に考えられますので
まずはアナログな入門書から手を付けることをお勧めします。

古本屋でも数百円でも売ってますから。

実際のトレードはしばらくしなくてもいいと思います。
最初のうちは減らすでしょうからデモトレードで十分でしょう。

個人的な意見ですが、FXはギャンブルに近いと思います。
そのお金は無くなってもいいお金ですか?
減ったり無くなったら困る!なら銀行の定期預金がいいです。
これからお子さんのためにもお金がかかると思います。
やるなら、つみたてNISAがいいと思います。
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/tsumitate/overview/index.html

まずは金融商品の基本から勉強ですね。 FXは資産運用と呼べるのか
その上で投資する金融商品を決めれば良いんです。

最低でもリスク・リターン位は自分で決められるようになること。
自分がどれほどのリスクを背負えるのか?
そして、どれだけのリターンを望んでいるのか?
金融商品は様々なものが有りますので、FXありきで考えてはいけませんよ?

また、基本すら分からない状態では当然稼げるはずもなく、詐欺などにも引っかかり易くなるものです。
ちなみにFXは投機であって、投資と呼べるのは極一部の上級者のみです。

まあ、質問主さんの50万円が焼却処分にして良いお金ならば、この限りではありませんけどね・・・

まずは口座を作って入金ですね。

ただ、FXは理論的に勝率は
5割以下にしかなりません。
期待値はマイナスです。

株とか投資信託の方が堅実に儲けられますよ。
高いときに買って、安いときに売らなければ、
損はしないので。

デモトレードの出来るFX 会社が沢山有りますから先ずは数社のデモトレードを体験してFX がどんな物なのか知ることが大切だと思います
また 会社によって使い勝手が違いますから実際に口座開設するときの参考にもなります

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる