9つの代表的なチャートパターン その売買の仕方と注意点
◎相場の反転パターンとは下の図の楕円で示した部分にあらわれるチャートの形になります。
反転パターン(リバーサル・フォーメーション)
◎相場の継続パターンとは下の図の楕円で示した部分にあらわれるチャートの形になります。
継続パターン(コンティニュエーションフォーメーション)
1-1 相場のトレンドが反転しそうなときにあらわれる「反転パターン」
【反転パターン(リバーサル・フォーメーション)のイメージ図】
1-2 相場のトレンドは今後も継続しそうなときにあらわれる「継続パターン」
【継続パターン(コンティニュエーション・フォーメーション)のイメージ図】
「継続パターン」とは、トレンド相場が続いた後にチャートで上のような形の値動きがあらわれると「(それまでの)トレンドが継続しやすい」ということです。
2.「反転パターン」の代表的な5つの形
2-1 ヘッド&ショルダーズ
売買のタイミングは、 緑色のネックラインを割りこむタイミング と、もう一度 ネックラインに戻るタイミング です。
※☆印が売買タイミング
【具体例】
上記のチャートは2016年2月15日に執筆した米ドル/円の分析記事で利用した米ドル/円の月足チャートで、ヘッドアンドショルダーズを形成していると予想。その後、米ドル/円は2016年6月には98.195まで下落いたしました。
2-2 ダブル
売買のタイミングは、ヘッドアンドショルダーズと同じように、 緑色のネックラインを割りこむタイミング と、もう一度 ネックラインに戻るタイミング です。
※☆印が売買タイミング
【具体例】
上記のチャートは2008年から2010年までの豪ドル/円月足チャートです。
ダブル・ボトムを形成して安値からネックラインまでの大体、「倍返し」になっていることがわかります。
2-3 スパイク
その後は下降トレンドとなるイメージです。
【具体例】
上記のチャートは2016年12月26日の分析で利用した豪ドル/円の週足チャートです。
2016年6月を底に上昇トレンドで推移し、12月に急上昇、その後、急落となっているため、「スパイク・トップ」を形成している可能性があると見ています。
なお、上のチャートのように、急激に上昇して、窓を空(あ)けて離れ小島のようなローソクができ、その後、窓を空(あ)けて急落といったパターンを、「アイランド・リバーサル スパイク・トップ」、その逆を「アイランド・リバーサル スパイク・ボトム」と言います。
また、日本古来のチャート分析(酒田五法)では、このようなチャート形状をそれぞれ「三川 宵の明星」、「三川 明けの明星」といい、相場反転のパターンと言われています。
2-4 ソーサー
※プラットホームのレンジを上回ったときが売買タイミングになります
2-5 ライン
※レンジの上限(抵抗線)を上回ったときが売買タイミングになります
3.「継続パターン」の代表的な4つの形
3-1 トライアングル
価格が三角形を形成する前のトレンドに回帰する継続パターンになりますがその可能性があるということで、実際の売買は、価格が三角形の上辺と下辺のどちらかを超えたタイミングになります。
【具体例】
3-2 ペナント、フラッグ、ウエッジ
4.チャートのパターンを利用して取引する上での4つの注意点
4-1 パターン形成前のトレンドを確認すること
形成前のトレンドとチャートパターンと予想
『上昇トレンド』 ⇒ 転換パターン
下降トレンドへ転換を予想できる
『下降トレンド』 ⇒ 転換パターン
上昇トレンドへ転換を予想できる
『上昇トレンド』 ⇒ 継続パターン
再度、上昇トレンド回帰を予想できる
『下降トレンド』 ⇒ 継続パターン
再度、下降トレンド回帰を予想できる
また、 トレンド相場が続いた後に相場が保ち合いになったら 、チャートがどういった形状になっているのかをしっかり確認しておくというのも1つの手です。
チャートパターン チャートパターン パフォーマンスガイドブック―統計分析データに基づいてパターンの識別からトレードの作戦までを解説 JP Oversized – February 1, 2012
What other items do customers buy after viewing this item?
Product description
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
Don't have a Kindle? こちらから購入いただけます。, or download a FREE Kindle Reading App .
Product Details
- Publisher : エスアイビーアクセス (February 1, 2012)
- Publication date : February 1, 2012
- Language : チャートパターン Japanese
- JP Oversized : 955 pages
- ISBN-10 : 4434164600
- ISBN-13 : 978-4434164606
- Amazon Bestseller: #198,967 in Japanese Books (See Top 100 in Japanese Books)
- #146 in Security & Financial Markets
Customers who bought this item also bought
Customer reviews
To calculate the チャートパターン overall star rating and percentage breakdown by star, we don’t use a simple average. Instead, our system considers things like how recent a review is and if the reviewer bought the item on Amazon. It also analyzes reviews to verify trustworthiness.
Review this product
Filter reviews by
- English
- Japanese
Top reviews from Japan
There was a problem filtering reviews right now. Please try again later.
After viewing product detail pages, look here to find an easy way to navigate back to pages you are interested in.
FXのフラッグとは?調整局面で現れやすい パターンの活用方法と注意点
【取引に関する注意事項】
■店頭外国為替証拠金取引「みんなのFX」「みんなのシストレ」、店頭外国為替オプション取引「みんなのオプション」及び店頭暗号資産証拠金取引「みんなのコイン」は元本や利益を保証するものではなく、相場の変動等により損失が生ずる場合がございます。お取引にあたっては契約締結前交付書面及び約款を十分にご理解頂き、ご自身の責任と判断にてお願いいたします。
■みんなのFX、みんなのシストレにおける個人のお客様の証拠金必要額は、各通貨のレートを基に、お取引額の4%(レバレッジ25倍)となります。ただし、トルコリラ/円及び ロシアルーブル/円においてはお取引額の10%(レバレッジ10倍)となります(トルコリラ/円はみんなのFXのみ)。法人のお客様の証拠金必要額は、金融先物取引業協会が算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率を取引の額に乗じて得た額又は当該為替リスク想定比率以上で当社が別途定める為替リスク想定比率を乗じて得た額となります。為替リスク想定比率とは、金融商品取引業等に関する内閣府令第 117 条第 27 項第 1 号に規定される定量的計算モデルを用い算出されるものです。
■みんなのコインにおける証拠金必要額は、各暗号資産の価格を基に、個人のお客様、法人のお客様ともにお取引額の50%(レバレッジ2倍)となります。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのコインはレバレッジの効果により預託する証拠金の額以上の取引が可能となりますが、預託した証拠金の額を上回る損失が発生するおそれがございます。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのオプション、みんなのコインの取引手数料及び口座管理費は無料です。ただし、みんなのコインにおいて建玉を翌日まで持ち越した場合、別途建玉管理料が発生します。
■みんなのシストレの投資助言報酬は片道0.2Pips(税込)でありスプレッドに含まれております。
■みんなのFX、みんなのシストレにおけるスワップポイントは金利情勢等に応じて日々変化するため、受取又は支払の金額が変動したり、受け払いの方向が逆転する可能性がございます。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのコインにおいて当社が提示する売付価格と買付価格には価格差(スプレッド)がございます。お客様の約定結果による実質的なスプレッドは当社が広告で表示しているスプレッドと必ずしも合致しない場合もございます。お取引に際して、当社が広告で表示しているスプレッドを保証するものではありません。
■みんなのFX、みんなのシストレ、みんなのコインにおけるロスカットルールは、必ずしもお客様の損失を限定するものではなく、相場変動等により、預託した証拠金以上の損失が発生するおそれがございます。
■みんなのオプションは満期時刻が到来すると自動行使されるヨーロピアンタイプのバイナリーオプション取引です。オプション料を支払うことで将来の一定の権利を購入する取引であることから、その権利が消滅した場合、支払ったオプション料の全額を失うこととなります。購入価格と売却価格は変動します。1Lotあたりの最大価格は、購入の場合990円、売却の場合1,000円です。オプション購入後の注文取消は行う事ができませんが、取引可能期間であれば売却は可能です。ただし、売却価格と購入価格には価格差(スプレッド)があり、売却時に損失を被る可能性があります。相場の変動により当社が提示する購入価格よりもお客様に不利な価格で購入が成立する場合があります。また当社の負うリスクの度合いによっては注文の一部もしくは全部を受け付けられない場合がございます。
■暗号資産は本邦通貨または外国通貨ではありません。法定通貨とは異なり、特定の国等によりその価値が保証されているものではなく、代価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済に使用することができます。金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会:日本証券業協会 一般社団法人 金融先物取引業協会 一般社団法人 第二種金融商品取引業協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会 チャートパターン 一般社団法人 日本暗号資産取引業協会 日本投資者保護基金
FX・バイナリーオプション・システムトレードなら、「みんエフ」でお馴染みのみんなのFX!みんなのFXは、トレイダーズホールディングス株式会社(スタンダード市場上場8704)の100%子会社であるトレイダーズ証券株式会社が運営しています。金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第123号 加入協会 日本証券業協会 チャートパターン 金融先物取引業協会 第二種金融商品取引業協会 日本投資顧問業協会 トレイダーズ証券は、上場企業トレイダーズホールディングス(スタンダード市場上場8704)の100%子会社です。
関連記事
コメント